附締太鼓
みなさん、こんにちは☆だんだん寒くなって来ましたね。
風邪はひいてないでしょうか…?
今日は稽古後の私達の風景を撮ってみました!
いつも使っている付締太鼓…
稽古後はこんな風にみんなでロープをほどいて、形を直してたて締めをしています。
ずっと締めっぱなしだと形もゆがんできてしまいますし、音も低くなってきてしまいますので。
そして形を綺麗に直して、音のいい具合にたて締めをした状態でしまいます。そして次の日の朝、二人一組になって横締めをします。
これでいつもみなさんが舞台で見ている付け締め太鼓の完成です!
私達の舞台になくてはならない、大切な大切な存在です。
付締太鼓さん、いつもありがとう☆
| 固定リンク