橋の下世界音楽祭 SOUL BEAT NIPPON 2016
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
みなさんこんにちは☻
じょじょに…
じょじょに……
じょじょじょじょに‼︎
夏ぅぅぅ〜〜( ̄▽ ̄)〜〜
になってきましたね^ ^
僕のテンションはもう夏真っ只中です☻
やっぱり僕は夏が好きです。
こうなんだか、うぉー(☆o☆)/~~~
って気分になるじゃないですか‼︎
伝わりますかねこの気持ち‼︎笑
ま、とにかく夏が大好きなんです。
そして今日は毎年恒例チェンソーアート大会にて演奏させていただきました!今年も盛大に行われておりお客様も沢山‼︎
流石チェンソーアートの町、東栄町ですね!
そして毎年感動しますが本当にこれをチェンソーで掘ったのかと思わされる素晴らしい作品がアーティストによって作られていました‼︎
僕にとってはこのチェンソーアート大会が志多らに入座して初舞台で、思い出深い場所なんです。
初めての志多らの法被に袖を通し憧れだった志多らが僕の中で現実に変わった日。
胸の志多らの文字が重く、我武者羅にならなければ心がつぶれそうで自分を奮いたたせていたあの頃。
あれから7年が過ぎ、どう変わってきたのかな⁇
毎年こうして巡ってくる季節やイベントのお陰でいろんな事を忘れる事なく、頑張れてる気がします。
前へ前へ、
進めー‼︎おれー‼︎
| 固定リンク
先日、売木村で活動している藍羽さんのライブに出演させていただきました!
お昼の1時からは各太鼓チームの演奏が行われました!
蒼の大地で共演させていただいた 新美さんの「どじょうすくい」も実演があり、私たちもバックミュージックとして共演させていただきました。新美さんの素晴らしい演技とても素敵でした!
そして、一部の最後には共演者みんなで楽を演奏し盛り上がって終わりました^ ^
二部は藍羽さんと志多らの公演!久しぶりの藍羽さんとの演奏!
3人で約1時間半の公演でした!なんだかあっという間の演奏!
楽しかった〜という気持ちでした^ ^
自然の暮らしの中で生まれる音って本当に心地がよいですね^ ^
また、遊び行きまーす^ ^
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
みなさんこんにちは、 5月ですね!
いやぁ本当に日々がどんどん過ぎていきます。
気づいたら 僕も25歳。
心が追いつかぬ間に歳を重ねています。
でもいつまでも子どものような心は忘れたくないものですね。
そして皆様、ゴールデンウィークいかがでしたか?
5/4
我々、ゴールデンウィークをファンの方々と楽しませていただきました^ ^
題して、
「ガキ大将大陽と泥んこ遊び」( ̄▽ ̄)笑
そんな訳で、雨予報だった天気も快晴にして、田んぼでドッチボールとビーチフラッグをやりましたよー^ ^
東栄でいつもの私達を支えてくださっている山本さんのお宅の田んぼをお借りして、子ども達そして大人たちも童心に帰ったように大盛り上がりで泥まみれになりました。
今や田んぼに入る事も貴重な体験になりつつありますよね。
子どもたちの中には初体験という子もいました。
自然の中で自然と共に暮らす事の素晴らしさに改めて気付かされました。
テレビゲームよりもよっぽど面白くて充実する遊びがここにある事、大事にしたいですね。日本の文化を!
そして山本さんご一家の手作りランチ。春の山の幸をふんだんに取り入れたおもてなし。
何から何まで本当にありがとうございました。
お昼からはのき山学校でボディパーカッションやログドラムで遊んで、
最終的に鬼ごっこ( ̄▽ ̄)笑
子どもたちの元気は本当にどこからやってくるのか。
いつまでたっても走り回っていました。
その場を全力で楽しむ精神。
天晴れです( ̄▽ ̄)。
みんな帰りの車でぐっすりだったろうなぁ。
楽しいひと時を一緒に過ごしてくださった皆様ありがとうございました。
またどろんこになりましょうね^ ^
| 固定リンク
5月のゴールデンウィークと言えば
これ…奥三河アートフェスティバル…
今年も演奏させて頂きました
演奏時間が早かったのですが…
多くのお客様に見に来て頂きました‼️
お客様には懐かしい方や去年も見たよって言ってくれる方々がいて僕はとてもその言葉が嬉しかったです!
演奏が終り…少し自由時間…
アートフェスティバルなので…
アート作品も見て回りました。購入したメンバーもいて凄く嬉しそうでした!!
また来年もあると思いますので
是非5月のゴールデンウィークの1日は奥三河アートフェスティバルにお越しくださいね!!
| 固定リンク