平成28年度 JA愛知東女性大会
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
みなさんこんにちは!
新年に入り、大寒波がきたり、緩んだ日があったりと季節も日々変化しております!
今は、毎朝寒いけど朝のランニングは
清々しいものがあります。
寒いのに熱い。変な感じです。
今年は何故か霜焼けが出来てしまい痒い痒い…
健康な体がある事、幸せですね。
みなさんの街は雪の影響などありますか?
今年も行われる絆プロジェクト。
| 固定リンク
| 固定リンク
「今期最大の寒波」ということで東栄町にも雪が降り、テンション上がるメンバーもいれば下がるメンバーもいれば…。
しかし!
冬と言えばぁ!!
キズナーーーーーー!!!
…というくらい定着したらいいなと思う あのイベント の時期がやって参りました。
絆 交流プロジェクト「つながろう!愛知・希望の音(鼓動)in とうえい」。
愛知県の高校生が東栄町に集い、和太鼓を通じて人と、そして町との絆を深める素敵なイベントです。
高校生たちも合同演奏曲「結心」の完成度をより良くするため、真剣そのもの。
彼らのギラギラメラメラした目を見ると僕達も嬉しくなるし、だからこそ時には厳しく指導させて頂きます。
さぁ皆さん、時は3月20日の月曜日(祝日)!
| 固定リンク
寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?
東栄では雪がチラチラ舞い始めて、朝のランニングも、白い息をはきながら頑張っています!
さて、今年も3月に東栄町で絆 交流プロジェクト「つながろう!愛知・希望の音(鼓動)in とうえい」が行われます。
今月から、参加校をまわり、合同曲の「結心」、「楽」の指導をしています。昨日は、2班に分かれ、私はメンバー佐藤愛也の出身校、桜丘高校に行ってまいりました!
50人近くの部員がいる、元気いっぱいの和太鼓部です。
合同曲の演奏では、そんな桜丘高校らしく、笑顔で はつらつとした太鼓の音を聴かせてくれました。
どの部員も意欲的で、細かい部分の修正をし、2時間の指導の最後には 更に曲が良くなりました。
何でもすぐに吸収し、前向きに取組む姿には、私たちも気付かされることが たくさんあります。
3月の本番がとても楽しみです。
みなさんも是非、3月には東栄町に足を運んでくださいね!
| 固定リンク