第22回てほへ交流会 のき山市 一日目
9月23日24日と恒例のイベント・のき山市が開催されました。
2日間楽しいワークショップや志多らの演奏を行いました!
1日目の初めは志多ら準メンバー・研修生による演奏からスタート!!
そしてワークショップのスタート!!
1日目はメンバーよる色々な楽しいワークショップ。
僕はのき山で奏でるログドラムを担当しました。
木で作った楽器ログドラムで僕が作曲した楽しい曲
(のき山音楽祭)という名前の楽しい楽しい楽しい曲のワークショップをやりました!!
山のなかでのログドラムの音と参加の皆さんとの歌声に、のき山にいる虫たちもそれに合わせるように鳴いていました。
その他には、
「太鼓で遊ぼう!」
「マイバチを作ろう!」
「Let's DIY! 志多らオリジナルTシャツを作ろう!」
「第5回のっきぃ杯 グランドゴルフ大会」
「石窯ピザづくり」
などなど…
夜は懇親会を行い1日目が楽しく終了しました。
みんなで乾杯~
今年はスケジュールの都合でみえなかった、絵本作家のむらたかあきさんの絵本を読み聞かせしてたのしみました!!
もちろん、親睦会ならではの演奏も。研修生'Sとよし・きと。
| 固定リンク