東薗目花祭を終えて
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク
皆さんおはようございます!
大脇元です!
東栄町は一気に気温が下がり冬が本格的にやってきましたが、如何お過ごしでしょうか。
さて、昨日は私たちの住んでいる東薗目地区の花祭の準備と神事が行われました‼︎
残念ながら天候には恵まれず雨となってしまいましたが、年に1度のお祭りという事で地区の方々と一丸となり準備しました。
午後は志多らの横にある熊野神社の境内にて神事と浦安の舞が奉納されました。
その後、神様を舞庭(まいど)にお迎えする宮渡りを行いいよいよ祭り本番が近づいてきました。
東薗目は今日に本舞を行うために昨日は神事だけでしたが、時間が経つごとに緊張感や高揚感が高まっていくこの空気がたまらなく好きなんです!
私自身幼い頃から慣れ親しんだお祭りでもありますし、志多らが最も大切にしているお祭りでもある花祭。
受け継がれて来た伝統を守りつつ未来へと継承していかなければいけません。それはとても大変な事です。ですが一年一年無事に花祭を終えて来年も頑張ろうとなる気持ちが積み重なっていくものだと思っています。今年も無事にそして感謝の気持ちを忘れずに今日の本舞に臨みたいと思います!
| 固定リンク
皆さんおはようございます!
11月も半分を過ぎ、あっという間に花祭りのシーズン!!
昨日は東薗目 花祭りの準備をしました。
準備前、準備後を写真でご覧ください!
ビフォー
アフター
ビフォー
アフター
まだまだ途中ですね。
今日の午前中まで、準備は続きます。
志多らメンバーにとっての準備の日の最大のたのしみはやっぱりごはん!!!
毎年恒例のカレーとマカロニサラダ、お漬物などなど、
午後に備えてエネルギー補給しました。
そして休憩の時の、まったりとした空気感が好きなんですよね〜
今日は花祭り神事です!
あいにくの天気ですが、雨対策はバッチリです。
花祭りを思いっきりたのしみます!
明日は志多ら舞の奉納もあります。
是非みなさん、東薗目の花祭りを一緒に楽しみましょう!
お待ちしております。
| 固定リンク
| 固定リンク
| 固定リンク