高島市立朽木西小学校
皆さんこんにちは!ゆいです!
先日、 滋賀県の朽木西小学校へ行ってきました。
毎年、子どもたちの和太鼓の指導をしにお邪魔しているのですが、もう一年経ったのかと時の流れの速さに驚きを隠しきれません。志多らの1年って速いなぁ、、、
全校生徒4人のとっても可愛い女の子たちが、『うどんちゃーん!』と走って出迎えてくれました。
すでに元気です。
ちなみにうどんちゃんというのは、香川県出身の私の愛称ですので、皆さんいつでも呼んでください。
早速、稽古へ!
昨年は入学して間もない頃で、太鼓を初めたばかりの子たちが多く、一打一打からドキドキが伝わってくるほどでした。
、、、が!
この一年でみんな驚くべき成長を遂げていました。
しっかりとバチを握り、全身で力強く太鼓を打つ姿。そしてとっても大きな声で掛け声を出し、笑顔で演奏する姿がとても印象的でした。
昨年はバチの握り方から、構え、声の出し方と、基本をしっかりと指導させてもらったのですが、みんなしっかり基本が身について、自分たちの演奏に自信を持って演奏しているように見えました。
みんな、何よりも太鼓が大好きで、毎日休み時間に練習しているようです。
今回も、一生懸命指導を受けてくれて、
また来年もみんなに会うのが楽しみになりました。
私もみんなのパワーに負けないように頑張ります!ありがとうございました!
| 固定リンク