土岐地区夏祭り
みなさんこんにちは。研修生のさくらです。
だんだん暑くなってきましたが、いかがお過ごしですか?
今回、9月16日に行われる、志多ら全国ツアー いのちの力 瑞浪公演のお知らせも兼ねて、岐阜県瑞浪市の土岐地区夏まつりのワークショップに行かせていただきました。
小学校にたくさん人が集まって、綿菓子や焼き鳥などのお店が並び、ゆかたを北かわいい子ども達が一生懸命盆踊りをしていました。
そうそう、夏祭りってこれだよ!!そんな気持ちになりました。
まず始めに、「楽-RAKU」を演奏させていただきました。
立ち止まって見てくださる方やカメラを構えてくださる方がいてうれしかったです。
そして、今回のメインイベントであるワークショップは、長い竹をみんなで並んでたたくスタイル。
ばちを持って楽しそうにたたく子どもたちの姿がとても印象的でした。
本当に楽しくて参加してくれているんだと思うと、私の方が嬉しくなりました。
日本中の人が和太鼓って楽しいんだと思ってもらえるくらい広まっていくといいなと覆います。
ありがとうございました。
| 固定リンク