秋の夜長の芸術祭 YouTube Live with 杉浦充さん
皆さんこんにちは。
今年は一年が早いですね。
気づけばもう秋、涼しさと共に夜は寒さを感じますね。
体調崩しやすい時期です。皆様もお体には気をつけてくださいね^ ^
昨日、今日とのき山市が開催されています。
芸術の秋ですね。
芸術の秋といえば、10月2日には秋の夜長の芸術祭として、YouTube Liveを行いました。
今回はゲストに箏奏者の杉浦充さんをお招きし私たちの演奏に花を添えていただきました。
充さんとは約一年ぶりの共演。充さんも我々との共演を喜んで受けてくださり、久しぶりの箏の音に浸りながら太鼓を叩かせていただきました。
楽しいひと時は一瞬で過ぎていくもので、前日から2日間にかけて時間を過ごす中で沢山のことを学ばせていただきました。
充さん、感謝しています。
また和楽器の演奏家として今後ともご指導よろしくお願いします。
充さんも忙しくなり演奏も行っていますので、足を運んでみてください!
素敵な箏の音色に身を浸らせることができますよ!
ぼくもプライベートで聞きに行きたーい!
和楽器大好きー!
| 固定リンク
« 東薗目 道つくり | トップページ | 明神山登山 »