素敵な人。素敵な場所。
皆さん、こんにちは。洸芽です!
5月の最終日に僕は、光さんと2人で滋賀県高島市立朽木西小学校に行ってきました。
朽木西小学校は、志多らが拠点としている東園目よりも、もっともっと山を登った、自然豊かなところにある小さな小学校です。
この学校では、授業の一環で和太鼓をやっており、地域のイベントや学校にお客さんが来てお出迎えする時などに和太鼓を演奏しています。
そして、志多らは15年以上前から和太鼓を通じて交流があり、毎年メンバーが出向いて指導させていただいています。
去年の鬼頭さんが書いたブログを見てみると全校生徒の数は3人でしたが、今年は5人でお出迎えしてくれました!
少人数の学校だからこそ、学年が違っても5人の仲が良く、そして先生方との距離も近い、本当に温かい学校でした。
子供たちと和太鼓を楽しんだあとは、みんなでお昼ご飯の時間です!!!!
子供たちが作ってくれたカレーライスを頂きました。
そして、最後は僕が?待ちに待った一緒に遊ぶ時間!
今回は、5人が大好きな遊び、「缶蹴り」を全力で遊びました。
最高に楽しくて、しあわせな時間でした。
研修生としての最終日。
本当に素敵な人、素敵な場所に出会えました。また来年も行きたいです!
朽木西小学校のみんな待っててね!
| 固定リンク